AED

今日のニュースで興味深い話題がありました。
高校球児が胸に打球を受けて心配停止に陥ったのをOBがプレゼントしたAED(自動体外式除細動器)が救ったとか。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070501i508.htm

私が今勤めている会社が医療器具関係ということもありとても興味深いニュースでした(AEDは取り扱ってないけど)。
本社はアメリカのカリフォルニアにあるんですが、最近アメリカに出張してきた人が社内のいたるところにAEDがあったと言っていました。消火器みたいな感じで置いてあるみたい。さすがアメリカは進んでますよね。

プリティ長島という人が市議会議員(?)に立候補しましたけど、この人が公約に掲げていたのが「AEDの普及」。それ聞いて私は密かに応援していたんですよね。プリティさん。

ずーっと昔になりますが、会社で救急処置の半日の講習を受けてちょっとした認定証をもらった覚えがあります。しかし、今目の前で人が倒れて、とっさに処置ができるかなぁ?全然覚えてないし、その場でおちついて対処できるか自信がない。それに「あわわ〜」とAEDの取り扱い説明書を見てる間に悪化されたら大変だし。今回の高校球児の場合は消防関係の方が居合わせたのがラッキーだったんでしょう。AEDの普及とともに使い方も普及させないといけませんよね・・・。